
減れば減るほどうれしいものなーんだ?「労働時間」
ハイどーも。管理人のサンマスターです。前回はダイエットに失敗する事例を紹介しました。
知らないと損!初心者がダイエットに失敗する2つの理由
今回はダイエットにおいて、最優先で気を付けるべき事項について話していきたいと思います。
気を付けることはずばりコレ!
さっそく言いますが、気を付けることはずばり食事。本当にこれだけ。
何を当然のことをと思っている方もいるでしょう。なので説明もちゃんとしていこうと思う。
食事だけを気にすればいいということですが、これはつまり最近よく言われる有酸素運動もしなくていいし、ライザップに頼る必要もなければ、不思議な呪術を習得する必要が全くないということです。
思い出してください。ダイエットの唯一絶対の法則を。
消費カロリー>摂取カロリー
これさえ守っていればいいわけです。つまりこれを守りつつ、栄養素をきにかけて、カロリーを計算して食事をすれば確実に痩せるということです。
運動?たった2、300キロカロリー消費するためにどんだけ時間と気力をつかうつもりですか?はっきりいって、運動をメインで痩せるのは最高にコスパが悪いです。
その数時間はおにぎり1個、またはおやつを一回我慢するだけで一瞬で取り返せます。
意識の改善方法
じゃぁ、どうすれば食事に気を付けるのかということを説明します。
1.食事を記録する
これをするだけでダイエットの意識が全く変わってきます。一日に何キロカロリー摂取しているのか。栄養バランスはどの程度か。
これを付けることによっておやつを食べようとすると、罪悪感が出たり、逆にあとどのくらいなら食べれるかの把握ができるので、安心して食事ができるようになります。
だまされた思ってやってみてください。本当に変わります。
管理人は前回も紹介しましたが、My Fitness Palというアプリで計算していました。
2.自炊する
この手に限る。いや、マジで。
もう少し説明っぽくするのなら、外食や弁当はたくさんの油を使います。売れるためなのでこれはどうしようもないことです。そして油物はカロリーが高い。摂取カロリーが高くなる。太る。
その点自炊は素材をそのまま焼いたり似たりすれば、そのぶんしかカロリーが摂取されないので、カロリー計算も楽です。
また、ダイエットにおける自炊に慣れてくると、作り置きやいろいろと手抜きを覚えるのでお財布にも優しい。
3.食事サービスを頼む
世の中とは便利になったものですね。カロリー計算や栄養を考え抜いた食事を弁当形式で送ってくれるサービスがあります。
多少お金はかかりますが、完璧に痩せれます。間食をしなければ。
食事だけでいいとは言うものの
以上が、ダイエットで最優先で気を付けることでした。これに気を付ければ、運動もしなくていいです。
と、いうものの世間一般のダイエット論は運動をして、バランスの良い食事をと言います。これはいったいどういうことでしょうか?
というのはまた次回の話。
次回もヨロシク
ダイエットには運動より食事に気をつかえ!!