ワインの皮をかぶったウイスキーなんです

ハイどーも。管理人のサンマスターです。前回はモーツァルトチョコレートクリームのレビューを行いました。
モーツァルト チョコレートクリームを飲んでみた感想
今回はニッカアップルワインのレビューをしていきます。
このお酒を飲んだことでぼくはお酒の飲み方を少し知りました
さて、まずはなんでこのお酒をレビューするに至ったかを話させてください。
前回も言ったように管理人は特別な日でもない限りお酒を飲みません。
あれは誕生日のことでした。年に一度しかない誕生日。これはお酒を飲まずにはいられないっつ~ことで酒屋さんに向かいました。
誕生日に飲むものといえばそれはワインでしょ(偏見)だったのでワインを探しに行ったのはよかったのですが、お酒の知識がないので何を飲めばいいか分かりません。
ワインコーナーをうろうろしていたところ綺麗なボトルが目に入りました。そう。それがこのお酒だったのです。だって名前にワインって書いてあるんですよ!?間違えるんじゃないですか!?
後になって気づいたのですが、ワインコーナーとウイスキーコーナーが隣接していて、ちょうどその境にあったとだけ言い訳していきます。
ルンルンになって家に帰ってみると明らかにワインの匂いではなかったのですがお構いなしに飲みました。こう。グッと。
ウイスキーのような度数が高めのお酒を一気に飲んで目がいっきに覚めましたよ本当に。
実は生まれて初めて飲んだお酒がウイスキーで、酷い二日酔いをしたことがあったためウイスキーは嫌いになったんですよねー。
でもせっかく買ったのですから何とかおいしくのみたいので飲み方を試行錯誤してみたところ、以外にもはまってしまいました。
そんな思い出深いお酒を今回は紹介していきます。
意外とリンゴの香りが強いかも
まずは商品の紹介ですよね。
|
![]() |
【食フェス300円OFFクーポン配布】ニッカアップルワイン 720ml 【1本】 |
![]() |
【食フェス300円OFFクーポン配布】ニッカアップルワイン 720ml 【1本】 |
はい。見た目はこんな感じ。オシャレですよね。まぁこの見た目でワインではないと気づくべきだったですよね。
まぁそれはそれとしてなんでこんなワインだかウイスキーとか分からん名前だというとちゃんと理由があったそうです。
なんでもニッカを漢字で表すと「日果」。ニッカウヰスキーの前身は大日本果汁株式会社といわれ、ウイスキーが熟成される前までリンゴジュースを販売していたことによるそうです。つまり、ニッカウイスキーよりも大先輩なんですよねー。
さて、飲んでみた感想ですね。管理人は当然のごとくストレートで行きます。
飲み方としては、本当に少量コップに注ぎます。そして本当にまた少量口に含みます。含むといっても2、3秒ですよ。口の中にほんのりリンゴの香りが広がると思います。意外とこの風味というか香りがしっかりしていてはまるんですよね~。
んで、一気に喉の奥にもっていくと。そうすると高い度数のお酒を飲んだ時特有の鼻にアルコールの抜ける感覚とともに、ほんのりリンゴの香りがするんですよ。
次に水を少し含んで、また同じように飲んでいく。この行為がすっごく楽しいんですよ!是非一度試してほしいです。
それに飽きたら炭酸で割ってみてもおいしいです。ストレートと違ってさわやかな風味を一気に喉に注ぎ込む感覚がまた癖になってしまいます。
個人的に牛乳もおすすめです。牛乳はあったかい方が個人的に好きでした。癖の強いおやつみたいな感覚でこれもまたゴクゴク飲めてしまいます。
それでも最終的には管理人はやっぱりストレートがおすすめですね。リンゴの香りを一番楽しむことができると思います。
あ、管理人は適当な容器で適当な飲み方なので、ちゃんとしたグラスや飲み方を分かっている方はもっと楽しめると思います。安酒だからといって敬遠するのはちょっともったいない気がします。
管理人もいつかはしっかりとした装備と作法を覚えてウイスキーのような渋いおじさんが飲むようなお酒を余すところまで楽しめるような大人になってみたいです。
ただ一つ残念なことに、一度買ったことのあるお店にこのお酒を置かなくなったんですよねー。
お酒は一期一会。一度味わったお酒はその味を二度と忘れないようにしっかり記憶に残していきたいと思いました。
|
![]() |
【食フェス300円OFFクーポン配布】ニッカアップルワイン 720ml 【1本】 |
![]() |
【食フェス300円OFFクーポン配布】ニッカアップルワイン 720ml 【1本】 |
応援よろしくお願いします!!
と、いうわけで今回は以上です。イラストやブログそのものに関する感想や、改善点、その他ご連絡がありましたら是非コメントをよろしくお願いします。
また、Twitterとpixivをフォローをしていただくと励みになりますのでよろしくお願いします!