初めてなら誰もがかかるものです

はい。どーも。管理人のサンマスターです。ケトジェニック4日目が終了しました。きつい。ただただきつい。それしか言葉が見つかりません。
さて。前回は炭水化物についてお話したと思います。
炭水化物についてだれでもわかる範囲で話していく
今回はですね、管理人が今かかっているこの症状について少しお話したいと思います。
その名もケトフル
ケトジェニックダイエットは炭水化物の代わりに脂質をエネルギーに変えるダイエットです。いきなりエネルギーが変わるのだから体はびっくりしてしまします。
この時に倦怠感や頭痛にかかる場合があります。
この時の状態がインフルエンザに似ていることから、ケトジェニックダイエット+インフルエンザ=ケトフルという単語が生まれました。
症状はこんな感じ
以下は代表的な症状です
頭痛
めまい
不眠症
意識がもうろうとする
関節の痛み
足がつる
対策
代表的な対策は以下の通り。
・水分を多くとる
ケトジェニックダイエットは炭水化物を抜きます。そして炭水化物から生まれるグリコーゲンという物質は水分を多く含みます。
つまりケトジェニックダイエットの初期の炭水化物が抜けてる状態は急速に水分が抜けている状態なのです。
しっかりと水分補給を行いましょう。
・MCTオイルを使ってさっさとケトーシス状態に入る
これも一つの手です。ケトフルはケトーシスの状態になる前の症状です。つまり脂質を多くとりさっさとケトーシスの状態になるのがベストです。
ケトーシスって何って方はこっちを参照してクレア~
ケトジェニックダイエットを試してみようと思う
その際にMTCオイルが効果的です。MTCオイルはケトン体をつくための材料を効率よく肝臓に送ります。
・寝る
疲労感は寝て解消するのがいいでしょう。精神面も安定してきます。
・ミネラルを多くとる
水分と一緒にミネラルも抜けていきます。サプリメントで調整しましょう。
どうしようもないときは
どうしても治らないときは炭水化物を取りましょう。
きつかったら、辞めてもいいんやで。
今回はここまで。ご視聴ありがとうございました。
応援よろしくお願いします!!
と、いうわけでどうだったでしょうか?イラストやブログそのものに関する感想や、改善点、その他ご連絡がありましたら是非コメントをよろしくお願いします。
また、Twitterとpixivをフォローをしていただくと励みになりますのでよろしくお願いします!